RURU1234’s blog

私のこと家族のこと日々のお料理書き綴りたいと思います。

待兆の焼き鳥と オーナー&ママさんについて

待兆の焼き鳥はお時間頂いて 注文が入ってから焼いております。 え?!当たり前じゃん?! と思った方もいるかと思いますが お祭りなどでよく見かけるあの焼き鳥とは ひと味もふた味も違うんです。 ママさんやスタッフさんの熟練の技で 厨房で焼く焼き鳥 お客様には熱々で食べていただきたいけど 焼き鳥ってそこまで熱々でいつまでも そこにあるものではない為 程よいあったか加減で 届けてくれるのが待兆の焼き鳥です。

火加減味加減、全てが 20年かけて培ってきた技 仕込みから気合入れて毎日刺してます☆

タレと塩 どちらも外し難いので、 いつも私はどちらも頼みます♪

画像で見る方がわかりやすいかな??

あっメニューの方がわかりやすいかな??

どちらも見てみてください❤️

お持ち帰りももちろんありますので お土産にされる場合は そのことを近くのスタッフに伝えてください。

お土産用伝票をお持ちします♪

待兆は玄関で靴を脱いでいただき 靴下で入ってもらう形のお店

大きな下駄箱がありますので 小さいお子様も大人の方もたくさん来店してください。

自宅のようにくつろげる店内は 椅子席が4テーブルとカウンターと 小上がりの座敷が数個あります。

足が悪いお年寄りも安心して 座っていただけるよう 数年前テーブルセットを導入しました。

お一人でお見えになるお客様も大歓迎です。 1人寂しく飲むお酒も良いですが たまには話し相手が欲しい時 待兆に是非お越しください。 明るいママさんと雑学王のようなオーナーが どんな話も聞かせていただけると思います。

何にしようか?お一人様は 迷う時間がしんどいのでは??と 迷わず選べるお一人様用のほろ酔いセットを作りました。 もう直ぐ閉店してしまいますが 少しでも癒しの時間を待兆で過ごしていただけたらと 思います。

誰にでも話せるものでもない話も 話せそうなら待兆で話してみてください。 オーナーもママさんも癌に罹患しているため 痛みや悲しみに寄り添いお話も 聞かせていただけると思います。

今でこそ元気に働ける2人ですが 一時は本当に心配でたまらない時期もありました。

オーナーは8年ほど前に胃がんを経験 胃の2/3を切除し、同時にたんのうも切除 その後抗がん剤を服用し、味覚障害が出て しばらく何を食べても美味しく感じられない時期が 長くありました。 その時一番食べやすかったのがお餅だったそうです。 離れて暮らしているためその時も 支えたのはママさんでした。 来る日も来る日も食べられるもの栄養のあるものを 作り探し、昨日食べられても今日食べられるかわからない そんなオーナーを一生懸命そばで支えていたのを思い出します。

その時オーナーから 舌にある味蕾細胞が味をキャッチしている事 抗がん剤によってガン細胞と共に その正常な細胞を壊す事により今味覚障害が起きている事 を教えてもらいました。 その味蕾細胞の素晴らしさをオーナーは 人参で話してくれました。人参の人参らしいあの味 アレを感じることが出来るのが味蕾細胞の働きなのだと アレから私は人参を食べるたびに🥕そのものそのままの味を感じられることそれ自体にとても感謝が深まるようになりました。

話はそれましたが その後ママさんも長年の心労でしょうか 昨年、両方の胸に乳癌が見つかり 非常に珍しい同時両側乳癌の全摘手術を受けました。 5月に手術してまだ10ヶ月リハビリもしっかりこなし 日々の生活こそリハビリだと 厳しい体制こそ回復に役立つと信じて取り組んできた ママさん お薬の力も借りてお店には出ていますが まだまだ無理はできない身体です。

それでも2人は待兆で働くことを 生きがいに感じている様子 閉店まであと20日 辛い経験をした2人だからこそ わかりあえる気持ち最後まで感謝を 形にしたい気持ちがあるのだろうなぁと 感じます。

待兆で焼き鳥片手にビールを飲んで 大好きなあの人たちとわいわい語り合いませんか?? jazzの流れる店内で 時を忘れてしばしの時間癒されてください。 待兆は 焼き鳥屋さんではない為 そのほかのメニューがあるのが強み そして 鳥が苦手な方の為 鶏、じゃないメニューもございます。

オーナーとママさんの4番目の娘と 言っても過言ではない2人の思いいっぱいの待兆を どうぞ心ゆくまでお楽しみくださいませ♪

色々なメニューがあるのが待兆です☆

予約も随時お受けしております。 奈良市北之庄町17-4 待兆 0742622939

*鶏の巻きずしもお時間頂ければ 出来ることもありますので スタッフにたずねてください。

年老いた2人が全力でやっているお店の為 全て手作り安心安全をモットーにしております。 提供に多少お時間いただくこともあると思いますが どうぞ皆さまご了承くださいませ☆ お土産もどうぞ♪♪♪